新たなキャリアパスを築きたい介護士にとって、資格取得が大きな一歩となります。キャリアパスとは、自分にとって理想的な働き方を実現するための道筋のことです。介護士のキャリアパスでは、資格取得を通じてスキルアップを図るケースが一般的です。資格取得のルートは、まず無資格の新人の段階から介護職員初任者研修の取得を目指します。この資格を取得しなければ、利用者さんの体に直接触れる介助が行えないからです。
経験3年程度になると、介護に関する一定の知識や技術が身に付きます。この段階で、介護福祉士実務者研修を取得しましょう。この資格は介護職員初任者研修の上位資格で、質の高い介護サービスを提供するための知識や技術を証明します。また、国家資格の介護福祉士を受験するためには、この介護福祉士実務者研修の取得が必須条件となっています。
そして経験5年程度を目安に、国家資格の介護福祉士に挑戦します。介護福祉士の資格があれば、介護の仕事のエキスパートであることを証明できます。その後は、ケアマネージャーの資格取得を目指すのが一般的です。介護保険サービスの利用に際して、ケアプランと呼ばれる介護サービス計画書を作成し、高齢者が適切な介護を受けられるよう、さまざまな支援を行う仕事です。介護職では、介護職員初任者研修からスタートして、上位資格の介護福祉士実務者研修、国家資格の介護福祉士を取得し、さらにケアマネージャーへと進むのが、キャリアパスの王道といえるでしょう。